春日部市 南桜井で口コミ多数!! 南桜井あおば鍼灸整骨院による膝痛の根本改善施術!
- 膝の内側や膝の後ろが痛くなる
- 立ち上がる時に痛みが走る
- 長い期間、注射をしてもらっているがまた痛みが戻ってしまう
- 膝の形も変わってきて姿勢も悪くなってきた
- 膝が思うように曲がらず、ちょっとした段差にもつまずいてしまう。
なぜあなたの膝がつらくなってしまったのか?|春日部市 南桜井あおば鍼灸整骨院
膝の痛みは加齢によって筋肉が弱ってきたことや、軟骨がすり減ることが原因になって起こると言われていますが、
実はそれだけではないのです!
膝の痛みは、大抵膝そのものに痛みの原因があるわけではなく、過去のケガもしくは運動不足により体幹の筋力の低下や骨盤のゆがみさらには股関節、足関節に原因を抱えている可能性が高いです。
膝が痛い方は、膝への過度な負担を減らすために、膝に関わる関節や筋肉の柔軟性、筋出力をあげる必要があります。運動をしている、していないに関わらず、身体の使い方を見直すことで、膝に負担がかかる動作を改善し、膝のつらい症状を改善することができます。
一般的な膝の痛みに対する施術方法|春日部市 南桜井あおば鍼灸整骨院
整形などにおける一般的な膝の痛みの治療は、まずレントゲンを撮り、曲がっているか(変形があるか)どうかに注目します。
膝のつらい症状の改善に関しては、実は曲がっているかどうかで判断することが大きな落とし穴となっています。
上でも述べたように膝の痛みの原因が膝(が曲がっているかどうか)だけにあるわけではありません。
それにも関わらずレントゲン診断の結果膝が曲がってないから大丈夫、と判断されてしまえば、その結果とりあえず痛み止めや注射や薬、湿布などを処方されてしまい終わり、ということが一般的です。
これらは一時的な処置であり根本的に痛みの原因を解決するものではありません。
症状も一時的に改善したとしても、すぐにぶり返してしまいます。
このような方も要注意です。|春日部市 南桜井あおば鍼灸整骨院
痛みがあまり強くない場合は「このくらいなら仕方ない」と辛抱してしまう人は少なくありません。
高齢の方は「年だから仕方ない」と放置してしまうことで、痛みを我慢し生活する人が多くおられます。
しかし、痛みを放置していると、さらなる痛みを引き起こし、腰や股関節の痛みや反対側の膝も痛くなること もあります。そうなってしまう前に我慢せずに、春日部市 南桜井あおば鍼灸整骨院でしっかり改善しましょう。
あなたの膝のつらい症状を改善する南桜井あおば鍼灸整骨院の施術|春日部市 南桜井あおば鍼灸整骨院
春日部市 南桜井あおば鍼灸整骨院では、なぜあなたの膝につらい症状が起きているか、原因を特定するためのカウンセリングと体のチェックに時間をかけて行います。
特に過去のケガ歴(骨折や捻挫、尻もち、交通事故など)がある方は、そのケガや外力によって骨盤や股関節に繊細な損傷を残している状態になっていることがあります。
それにより全身のバランスが崩れてしまった状態で運動や歩行を続けていると小さな負担が繰り返しかかり、そこを起点に症状が発症することがあります。
そういうこともあり、膝の症状の原因の多くは膝単体ではなくその周辺にも必ず原因があるため骨盤や股関節、足関節の動きも診させて頂きます。
当院ではそれらを考慮した上で、次の施術に入っていきます。
施術その① あなたの膝の痛みの根本の原因を取り除く
あなたの身体が治ろうとする力を阻害しているものや事柄(疾病形成因子)を排除し、体の治癒力を高めていきます。
その過程であなたの骨盤から不必要な(熱)が出てきます。その熱の排出を促し、当院独自の水圧治療を骨盤(仙腸関節)や股関節加えて歩けるための土台作りをしていきます。
施術その② 骨盤が正しく機能する状態にしていく
膝がつらいのに歩くって?思う方も多いかと思います。
人間は歩くことで骨盤が安定し進化してきました。
膝など下肢に異常がある方は以前より歩けていない事も多いので、まず歩く事で骨盤が潤滑し正しく機能する状態になっていきます。
結果、膝や脚のはこびが良くなり、膝にかかる負担が減っていきます。
その為に歩行の動画を取らせて頂き歩き方や癖などを分析していきます。
その結果と、あなたのお身体の歴史と現在の歩き方や癖を照らし合わせ、必要な分の圧を骨盤(仙腸関節)に加えていきます。さらに、骨盤(仙腸関節)や股関節に必要なトレーニング『骨トレ』を行っていきます。これは筋肉を強化するものではなく、あくまでも骨盤(仙腸関節)や股関節を強化し正しく荷重がかかるようにしていきます。
それにより、膝に適切な分の荷重のみがかかり、膝のつらい症状が改善していきます
「もう年だから・・・」と病院で言われた方。
まだ諦める必要はありません!
-
・以前の様に歩きたい。
-
・自分の足で出かけたい
-
・介護は受けたくない
などの不安から抜け出したい方は是非ご連絡ください。
あなたのその一歩、スタッフ一同しっかり受け止めます。